「第10回福島県きのこ料理コンクール」作品募集中!
2025年7月9日
「第10回福島県きのこ料理コンクール」の作品を募集しています。
きのこについての正しい知識とその利活用の普及啓発を図るため、県産きのこを使用する料理コンクールを開催しており、今回が第10回となります。
第1回から第9回まで、たくさんの方々にご応募いただき、皆様のご協力に感謝申し上げます。第9回コンクールでは161点のご応募があり、栄えある県知事賞1点を全国大会へ送り出すことができました。
全国大会は会場である服部栄養専門学校において出場者本人による競技・表彰がおこなわれ、本県代表作品が日本特用林産振興会会長賞を受賞し、手早く美味しいきのこ料理だったと評価を受けることができました。
今回も本県のきのこ産業の活性化につながるような実りあるコンクールを開催したいと考えております。県民の皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
1.応募資格
16歳以上または高校生以上で、県内在住の方(県内の大学等へ通学されている方も対象)
応募は、個人(グループの場合は代表者)とする。
2.応募条件
- きのこを用いた未発表の作品であること
- 福島県内で生産されたきのこを主として使用していること(県産きのこの販売先:JA直売所、道の駅等)
- 材料費は、4人分で2,000円以内であること
- 調理時間は、1時間以内であること(乾燥きのこ等を戻す時間を除く)
- 本審査に参加できること
3.応募方法
- 所定の応募用紙に必要事項を記入するとともに作品の写真(カラー)を添付し、郵送またはメールで送付(メールの場合は写真のデータを必ず添付)
4.日程
- 応募締切 令和7年9月16日(火曜日)(必着)
- 1次審査(書類審査) 令和7年10月中旬
- 本審査(調理審査) 期日:令和7年11月15日(土曜日)
場所:郡山市安積町「郡山市安積総合学習センター」
5.表彰
- 最優秀賞(県知事賞) 1名
- 優秀賞(公益社団法人福島県森林・林業・緑化協会会長賞) 2名
- 特別賞(福島県きのこ振興協議会会長賞) 1名
- 奨励賞 若干名
ただし、応募総数が200点以上の場合は、最優秀賞(県知事賞)を2名とする。
6.全国大会
最優秀(県知事賞)作品は、全国大会へ県代表として出場(令和8年3月上旬に東京都にて開催予定)
7.お問い合わせ先
公益社団法人福島県森林・林業・緑化協会 きのこ振興センター
(TEL 024-947-2188)
下記項目をクリックしてください。