林業人材育成研修会を開催しました
2016年6月8日
平成28年6月6日(月曜日)に、郡山市の逢瀬公園緑化センター及び逢瀬町の現地会場(公社造林地)にて、林業人材育成研修会を開催しました。
今年度は、講師として青森県国有林材生産協同組合参事で林材業安全技能師範の小田桐久一郎氏を迎えて、チェーンソーによる伐木の基礎から応用までを、現地での実演も交えて講義をいただきました。


午前の室内研修では、正確な伐木のためのテクニックだけでなく、作業中の事故を防ぐための心構えや、チェーンソーワークの指導方法について講義をいただき、これから初級者及び若い人材を育てていく場合、技術を目に見える形で分かりやすく説明することが大切であり、そのためにも指導者は、説明できるだけの知識や技能を深めていくことが必要だと熱心に話されていました。


午後の現地研修では、実際にチェーンソーにより伐木をしながら、チェーンソー初級者への指導方法や、作業現場の状況に応じた伐木方法などについて具体的に講義をいただきました。




受講された方々は、豊富な経験と知識に基づく小田桐氏の言葉に熱心に耳を傾けながら、現地での実技指導を受けていました。